ハチ高原の口コミ・評判・感想
■ハチ高原(兵庫県養父市)
兵庫県北部の鉢伏山の南山麓に広がるスノボ/スキー場。関西有数の規模を誇ります。全体的に緩斜面が多く、初・中級者向けのコースが主となっています。鉢伏頂上を介してハチ北スキー場と往来でき、両スキー場を滑れる共通リフト券も発売されています。ハチ高原、ハチ北高原を合わせると、関西以西最大規模のスノボ/スキー場といえます。
開業は1964年で、歴史のある老舗スキー場です。経営は鉢伏開発観光株式会社がハチ北も含めて担っています。
アクセスは北近畿豊岡道八鹿氷ノ山インターから25km・30分ほどです。関西圏からのアクセスのよいスキー場として人気があります。
ハチ高原スキー場の口コミ・評判・感想まとめ
- ハチ北と合わせるとかなり大規模なゲレンデ。
- 関西のスキー場としては、コースのバリエが豊か。
- コースとしては普通。長い距離を滑れるのは楽しい。
- キッズゲレンデが充実。
- コブと深雪は関西ではここがベスト。
- 雪質も関西並み。
- リフト券が高い。
- 駐車料金がとても高い。
- ゲレ食は豊富。あまり混まない。
- 吹田から2時間あまりで着けるので近い。
- 高速料金が岐阜県のスキー場に行くよりもかなり安い。
ハチ高原スキー場のゲレンデ概要
総面積:100ha
コース数:11
最大標高/最低標高:1221m/730m
標高差:491m
最長滑走距離:3000m
最大斜度:35度
リフト・ゴンドラ数:17本
レベル割合:初級40%、中級40%、上級20%
全国スキー場・ゲレンデ情報(じゃらん) [PR]
ハチ高原スキー場の口コミ・評判・感想
「関西ではベストなゲレンデの一つ」。ハチ高原スキー場を一言で表現するとこうなるでしょうか。東北や甲信越のスキー場と比べると見劣りするのは否めませんが、関西エリアでは雪量が豊富な大規模スキー場です。
ハチ高原スキー場は全体として緩斜面が多め。「初級者でも山頂部以外はほぼ全面滑れる」という口コミもあり、初級者に優しいゲレンデといえそうです。全体に開放的で、ターンも描きやすいというメリットも。
ボードパークも広く、「どんどん充実度は上がっている印象」という感想もありました。キッズパークも大きなフラットスペースが用意されています。いっぽう、上級者向けの斜面は山頂部のごく一部のみ。「上級者は基本的にはハチ北に行った方が良い」とのこと。
ハチ高原を検討している人の口から漏れる不安のトップは「雪質はどんなの?」という点でしょうか。これについては「長野や岐阜と比べるのはつらい」というのが一般的な評判でしょうか。「雪が重いのはどうしようもないこと」という感想もありました。
ただ、それでもハチ高原が支持されているのは、関西エリアからのアクセスの良さ。「吹田ジャンクションから2時間あまりで着く。岐阜のスキー場への半分以下の時間ですむし、渋滞も少ない。気軽に行けるのはなによりも大きなメリット」と絶賛の声も。「関西の他のスキー場に比べれば雪量は豊富で雪質もいいのではないか」というコメントもありました。
クルマでのアクセスはラクなのですが、問題は駐車場料金。ゲレンデサイドの日帰り駐車場料金は、日本でもトップクラスと言われる値段の高さ。リフト券は長野エリアの大規模スキー場と同水準ですが、「ハチ高原の規模からしたら高すぎる」との声もあります。割引券などをゲットしてから行くのが良さそうですし、ネットでの割引パックもあります。
ハチ高原スキー場のまとめ
京阪神からのアクセスの良さと、西日本でも最大級の規模を誇るゲレンデの広さがハチ高原の魅力です。
初級者と中級者をターゲットにした広い緩斜面は、練習には最適です。関西で腕を上げるにはいいスノボ/スキー場といえそうです。
週末の混雑はありますが、信州や上越の人気スキー場に比べるとそれほどでもありません。雪に関しては、関西エリアにしてはしっかりしていますが、信州などと比べても意味がありません。人工降雪機も備えており、一定水準はクリアしているといえるでしょう。
難点として挙げられるのは価格の高さ。駐車場が高いのは有名ですが、スキー場の規模にしてはリフト券もやや高いという声があるようです。
※口コミ、評判は、当サイト関係者の訪問した印象や、実際に滑った人からの感想を集めたものです。公平を心がけていますが、主観が混じっていますので、ご了承下さい。